社会保険・労働保険
迅速かつスピィーディに遂行します。(算定基礎届・労働保険年度更新等)
単に提出業務なら社内でもできます。でもその業務アウトソーシングがお得です。
労働者災害補償保険につきましては、当事務所は富山社労士会が運営する労働保険事務組合(富山SR経営労務センター)に会員でもあるため、事業主、一人親方等特別加入もいたしております。
また、社会保険労務士電子証明により官公庁ともネットにての提出システムにより、タイムリーに処理いたします。
社会保険・労働保険のあらまし
社会保険・労働保険とは、社会保障の分野のひとつで、国民が生活する上での疾病、高齢化、失業、労働災害・介護などの事故(リスク)に備えて、事前に強制加入の保険にはいることによって、事故(リスク)が起こった時に現金又は現物給付により生活を保障する相互扶助の仕組みです。
おおまかには下記の法律にて制定されています。
法律名 | どのようなときに給付 |
---|---|
労働者災害補償保険 | 労働者の災害時に補償 |
雇用保険 | 失業等などの状態となったときに給付 |
健康保険 | 業務外の疾病 死亡等に給付 |
厚生年金保険 | 労働者の老齢 障害 死亡時に給付 |
国民年金保険 | 国民の老齢 障害 死亡時に給付 |
介護保険 | 介護を必要となったときに給付 |
国民健康保険 | 業務上 業務外の疾病 死亡等 |
よくある質問
なぜ保険制度なの
給与から天引きするなら税金と一緒ならば厚生年金税とか健康保険税とすればいいのではと思いませんか。おもしろい話です。なぜ保険といっておいて強制的に天引きするのでしょうか。それは日本には昔より年貢という制度があり税はお上が搾取するものと考えられ、これには抵抗があるという説があります。そこで保険としてやわらかい言葉としてあるのです。
それぞれの手続き官庁はどこですか
労働基準監督署 | 労働者災害補償保険 |
---|---|
ハローワーク | 雇用保険 |
年金事務所 | 厚生年金 健康保険 |
市町村役所(区含む) | 国民年金 国民健康保険 介護保険 |
年金制度はいつ頃からあったのですか
年金制度を整えたのは昭和36年からですが、日本で最も古い年金は、軍人恩給であり、1875年(明治8年)に「陸軍武官傷痍扶助及ヒ死亡ノ者祭粢並ニ其家族扶助概則」と「海軍退隠令」、翌1876年(明治9年)に「陸軍恩給令」が公布されています。
労働災害の範囲はどこまでですか
業務中の事故などにより負ったケガや病気に対して支給される「労災保険」。業務中だけでなく通勤中の事故など「通勤災害」にも適用されます。では、どこまでがこの"業務中"や"通勤中"の範疇に含まれるのでしょうか?接待の席でお酌のとき転んで怪我をした場合は?昼休みは?出張中は?今社会問題となっている学校のクラブ活動中の先生の怪我は?授業中生徒に殴られた場合は?修学旅行中の引率の先生の事故は?等、事故はいつどこで起きるかわかりません。
本当にグレーゾーンが多いと思われるので専門家に相談が必要です。